トロン大学受験攻略ブログ

勉強が苦手な方、勉強しても集中力が途切れてしまうという方は必見です。大学受験で色々失敗した私が合格可能性を少しでも上げる方法を伝授します。     

春休みの勉強を反省しよう

   春休みは思っていた通りに

   勉強できたでしょうか?

   「部活があって、思っていたよりも

   勉強できなかった」「最初は

 

   やる気があって勉強したけど、

   後半は全然できていない」そんな

   感想ではありませんか?今回は

   春休みの勉強の反省会です。

   【勉強できなかった理由は?】

   当初の予定より勉強できな

   かった理由をまずは全て

   書き出しましょう!ここで重要

   なのは「必ず書き出す」こと。

 

   多くの人が頭の中だけで反省

   して、反省すべきことを改善する

   前に忘れてしまいます。必ず紙に

   書き出してください。もしくは

 

   スマホのメモ機能を使っても

   OKです。反省点は次のように

   グループ化するのがいいです。

   

   勉強の質

   

  ・机に座っているけどボーっと

   している時間があった。

   ・思っていたよりも1問に時間を

   かけてしまった。

 

   勉強時間

 

   ・部活の後は眠くて寝てしまった

   ・スマホを見る時間が長かった

 

   勉強内容

 

   ・春休みの宿題ばかりやって

   いた

   ・予習はしたけど復習はサボった

 

   【気持ちで改善はNG!改善案は

   具体的に】

   次は改善案を考えていきます。

   「頑張る」「もっと集中する」と

   いった気持ち・気合を使った

   改善案はNG。いくつかの

 

   反省点に対してあまりおすすめ

   しない改善案と、おすすめな

   改善案を並べてみましたので、

   少し見比べてみてください。

 

   反省点「休憩が長くなりがち」

   ✖「休憩時間を守る」

   〇「時間割を作って、曜日ごとの

   アラームを事前に設定しておく」

 

   〇「休憩時間にやることを決める

   (コースを決めて5分散歩)

   

   反省点「スマホを触る時間が長い」

   ✖「勉強中はスマホを触らない」

   〇「よく使うけど重要度の低い

   アプリをアンインストールする」

 

   〇「電源を切ってカバンに

   閉まって勉強を始める」

 

   反省点「部活の後は眠くなって

   勉強しない」

   ✖「部活後でも頑張って勉強

   する」

 

   〇「部活後は歩きながらでも勉強

   できる内容にする」

   〇「部活前に学校で自習し、足り

   ない分は部活のない日に勉強

 

   する計画にする」ここで挙げた

   改善案を参考に、あなたの

   反省点に対する改善案を考えて

   みましょう。一通り考え終わっ

 

   たら、あなたの考えた改善案が

   「どんな気分でも絶対に実行

   できる案」になっているか確認

   してください。

   【最初から全部は改善できない】

   最初から全項目を改善しようと

   すると失敗しやすいので、2つか

   3つか改善しやすいものを

 

   選んで初めてみるのがいいで

   しょう。1つ解決したら次の

   反省点に移って、と繰り返して

   いくうちに、徐々に勉強習慣が

 

   つき、勉強の質が上がり、勉強

   内容も洗練されていくはずです。